よくあるご質問
「何から始めればいいの?」「こんなこと聞いても大丈夫かな?」といった不安をお持ちの方も多いかと思います。
このページでは、お客様からよくいただくご質問をまとめました。
各種サービスに関する疑問や不安の解消にお役立てください。
Q1. はじめて家を買うのですが、何から始めればいいですか?
A. まずはご予算や希望エリア、暮らしのイメージをお聞かせください。物件探しから資金計画まで、流れを丁寧にご案内いたします。
Q2. 自宅の売却を検討していますが、査定だけでも依頼できますか?
A. はい、可能です。現地調査・近隣相場などをもとに、無料で査定いたします。売却するかどうかは査定後にご判断いただけます。
Q3. リフォームの見積もりだけお願いすることはできますか?
A. もちろんです。ご希望の内容をヒアリングのうえ、プランとお見積もりを作成いたします。ご相談だけでもお気軽にどうぞ。
Q4. リースバックってどういう仕組みですか?
A. お住まいを売却し、買主と賃貸契約を結ぶことで、家を手放してもそのまま住み続けられる仕組みです。資金確保と住み慣れた環境を両立できます。
Q5. 購入や売却にかかる諸費用はどのくらい見ておけばよいですか?
A. 登記費用や仲介手数料、税金などがあります。ご予算に応じて事前に詳細なお見積もりをご案内いたします。
Q6. 住宅ローンの相談だけでもできますか?
A. はい。金融機関のご紹介や、無理のない返済計画のシミュレーションなどもサポートしています。
Q7. ご近所に知られずに売却やリースバックの相談はできますか?
A. はい。ご事情に配慮し、個別訪問や広告を控えるなど、柔軟に対応いたします。
Q8. 古い戸建てでもリフォームは可能ですか?
A. 築年数が経っていても、構造や状態に応じて対応可能です。まずは現地調査に伺い、適切なご提案をいたします。
Q9. 物件を買ったあとに、リフォームも一緒にお願いできますか?
A. もちろん可能です。購入とリフォームをワンストップで対応できるので、予算管理もしやすくなります。
Q10. 契約後にキャンセルはできますか?
A. 契約の種類やタイミングによって対応が異なります。ご契約前に必ず内容をご説明いたしますので、ご安心ください。
お客様の声
case1
あらゆる可能性を見通した販売活動で、早期売却に成功。
- ご売却
- 仲介
- 買取保証
- 賃貸募集

借主が退去した後、物件を売却するか新たに借り手を探すかで迷っていました。相談したところ、賃貸募集と販売仲介を同時に進め、もし希望期間内に決まらなければ自社で買い取るという提案をいただき、とても安心してお任せできました。
「売れなかったらどうしよう」という不安もなく、結果的に1ヶ月以内に購入希望者を見つけてくださり、希望通りの価格で無事に契約となりました。心から感謝しています。
担当者コメント
他社への情報開示、エリア特化型の業者との連携で、出来る限り高額での早期売却を目指しました。
case2
士業との連携で、法的書類や税金面の不安が一気に解消。
- ご売却
- 買取
- 士業連携
- 賃貸募集

相続人が複数いる物件の処分について相談しました。売却益の分配や税金のことなど、不安な点が多かったのですが、すぐに司法書士や税理士の先生方との話し合いの場を設けてくださり、必要な書類や税金の支払い時期などもわかりました。相続人間のトラブルも避けられ、安心して取引を進めることができました。
担当者コメント
お客様の不安をいち早く解消し、普段通りの生活を送っていただけるよう心を尽くしてサポートしています。
case3
理想の住まいを見つけ、住宅ローンもスムーズに。
- ご購入
- 仲介
- ローン相談

仕事と子育てを両立しやすい立地を探していました。通勤や通学の利便性はもちろん、静かな環境にもこだわりがあり、なかなか条件に合う物件が見つかりませんでした。ですが、担当の方が親身に話を聞いてくださり、希望にぴったりの一軒に出会えました。住宅ローンの手続きもわかりやすくサポートしていただき、安心して購入を進められました。
担当者コメント
お客様のライフスタイルやご希望をじっくりお伺いし、一緒に最適な物件を見つけることを心がけています。